みなさんこんにちは。
毎年、小学校から農業体験に来られますが今年は南部小学校の5年生の皆さんが来てくださいました。
合計28人、バスで作業所まで来られました。
![](https://ono-farm.com/wp-content/uploads/2020/04/unnamed-1-thumb-400x300-258.jpg)
14人ずつの2班に分かれ会社からは、入社2年目の緒方さんと入社1年目の柏野さんにそれぞれ担当してもらいました。
体験としましては、小学生に実際に田んぼに行ってもらい、ねぎの収穫をしました。そして、帰ってきて実際に出荷するための出荷調整という作業をしてもらいました。
![](https://ono-farm.com/wp-content/uploads/2020/04/unnamed-6-thumb-400x300-234.jpg)
![](https://ono-farm.com/wp-content/uploads/2020/04/unnamed2-thumb-400x300-260.jpg)
みんな一生懸命、ですがとても楽しそうに作業をしていました。
尾野社長が播種の説明やトラクターの説明もしました。
![](https://ono-farm.com/wp-content/uploads/2020/04/unnamed-2-thumb-400x300-236-thumb-400x300-247.jpg)
最期に質問タイムを設け、様々な質問をしてくれました。
「月に何回お休みがあるのですか?」
「水はどれくらい使うのですか?」
「どんな野菜を作っているのですか?」
なかでも興味深い質問をしてくれた子がおり
「どういった思いで野菜を作っていますか?」
という質問をしてくれた子がいました。
入社2年目の緒方さんが、経営理念をもとに農業に対するまっすぐな思いを皆さんの前で伝えてくれました。
これには尾野社長も感服です。
また来年も農業体験に来てくださることを楽しみにお待ちしています。